“音色”のように、ひとつひとつ丁寧に。
kanon de home の家づくりは、図面だけでは完成しません。
設計士、大工、現場監督、インテリアコーディネーター…
多くの“つくり手たち”が、それぞれの想いと技を重ねながら、
あなたの暮らしのための「ひとつの音色」を奏でています。
🎶 私たちの想い
「ただ住むだけではなく、
その人の人生に、そっと寄り添える家をつくりたい。」
そんな想いを胸に、kanon de home のスタッフは
**“家族の暮らしに合った本当に心地よい住まい”**を、日々追い求めています。
全員が家づくりのパートナーとして、真摯に、そして楽しみながら取り組んでいます。

代表、営業 滝口伸一
プロデューサー、インテリアコーディネーター、福祉住環境コーディネーター
ふじよしだ定住促進センター代表
株式会社滝口建築、代表取締役。
20代は東京で映像制作に従事してきた経験も活かして、柔軟な家づくりの取り組みを模索中。まちづくり活動などにも広く関わっている。4人の子育て奮闘中。
好きなものこと:旅、映画

役員、大工棟梁 萱沼昌利
二級建築士
役員3兄弟の次男、現場でものづくりを担う大工棟梁。
好きなものこと:酒

役員、設計・現場管理 滝口拓訓
二級建築士
役員3兄弟の三男。タキケン、kanon de homeの家づくりを支える大黒柱。
好きなものこと:酒

大工棟梁 梶原けん十
造作大工
元ミュージシャン、沖縄在住も経て山梨で大工となる。常に理想を求めて突き進むロマンチストクラフトマン。
好きなものこと:音楽

設計、現場管理 高野遼太
東京理科大学大学院坂牛研卒
設計と現場を柔軟に行き来して新しい住まいのカタチを生み出し続ける建築士
好きなものこと:バイク

設計、現場管理 平野巧也
一級建築士
東京理科大学大学院坂牛研卒
最近お子様も誕生し、ますますエネルギーあふれる建築士
好きなものこと:サッカー

大工、施工監理 杉本健次
元工務店代表
子育ての完了を機会にタキケンに参画した大工棟梁。様々な要望にお応えいたします。
好きなものこと:酒